内容説明
ケセラセラでゆきませう。まあ、いろいろとあるでしょうが、なるようになるの精神で、旅も人生も謳歌しませう。
目次
ポンペイ
レマン湖
オックスフォード
ロンドン
コンコルド広場
北極点
父母
萬里の長城
南極の氷
羅〔ほか〕
著者等紹介
益田慶子[マスダケイコ]
昭和6年3月20日生。熊本県出身。昭和52年4月宮柊二先生の歌誌「コスモス」に入会。昭和59年2月楠本憲吉先生の排誌「野の会」に入会。昭和60年10年横須賀さいか屋に於て開かれた「俳句実作教室」に入会。昭和61年コスモスの選者伊藤麟先生の「木曜勉強会」に入会。昭和63年12月楠本先生急逝により、その高弟・勝村茂美先生の排誌。「風景」創刊に伴い風景に入会、同人となる。平成4年「日本書道協会」へ入会、正会員となる
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。