感想・レビュー
※以下の感想・レビューは、株式会社ドワンゴの提供する「読書メーター」によるものです。
harass
41
Kindle Unlimited。鬼才平田弘史の本を探していたらあったので読む。幕末の動乱期人斬り以蔵と言われた男の生涯を描く。貧しく平凡な男で、土佐勤王党の主催者武市に命じられるままに暗殺を繰り返し名が売れるが、ただ道具でしかなかった彼の転落と幕末の混乱。平田作品としてはまだ初期か中期なのだろうか。あとで調べてみる。正直岡田以蔵についてはFGOのキャラぐらいしか知らなかった。2025/09/02
えふのらん
1
悔しいとか寂しいとか、そんな感情から出る表情や涙の表現がいい。平田弘史というと腹を掻っ捌くとか怒り怒鳴る際の人を圧倒する書き込みが評価されがちだけど、感情の機微を捉えることもできる繊細な作家なのだと思う。2024/05/01
ぴよ(toyoneko)
1
イーブックジャパンのセールにて購入。昔の平田弘史作品。岡田以蔵伝。人斬りとしては物凄く優秀だが、どうにも脇が甘く、時代に翻弄されまくる岡田以蔵は魅力的なキャラだ2017/04/18
龍國竣/リュウゴク
1
岡田以蔵を主人公とした作品。この本で描かれる以蔵は、人の良さそうな、そこらにいる平凡な男である。しかし、彼は剣の為に、特別な存在として掲げられる。犬としての勢い、武市の元を去ってからの疎外感、そして裏切り。まとめ方が綺麗過ぎる。完成された幕末の劇。 2012/11/22
むきたまご十三店
1
人斬り以蔵の半生を描いた作品です。幕末の時代を言われるまま人を斬る事で世渡りしていこうとした以蔵。時代に翻ろうされた人生。劇画でなければいけない、そんな作品です2010/08/09
-
- 和書
- 幾何学 〈上〉