前世療法ハンドブック―過去生退行催眠療法がわかる74のツボ

  • ただいまウェブストアではご注文を受け付けておりません。
  • サイズ B6判/ページ数 156p/高さ 19cm
  • 商品コード 9784434048548
  • NDC分類 493.72
  • Cコード C2047

内容説明

魂の療法へようこそ!二千例の症例を踏まえて、前世療法のキモをまとめました。お持ち帰りいただいた気づきの種から美しい大輪の花が咲くお手伝いをさせてください。

目次

第1章 前世療法とは何だろう?(過去生って何ですか?;過去生と今生の関係は? ほか)
第2章 前世療法でできること(死ぬのが恐い?;子供から何を学んでいるの? ほか)
第3章 癒しのテクニック(探究のための前世療法;治療のための前世療法 ほか)
第4章 前世療法Q&A(先生が助言してくれますか?;先生を信じていいですか? ほか)

著者等紹介

奥山輝実[オクヤマテルミ]
1957年、大阪生まれ。関西医大在学中にプラトンなどの古典ギリシャ哲学にふれる。関西医大脳神経外科で脳外科として研鑽のかたわら、同教室の村松浩教授から漢方医学と心療内科を学ぶ。1996年、大阪府門真市で奥山医院を開業し、西洋医学、東洋医学、精神医学の垣根を取り去った統合医療を始める。2000年春より医療としての前世療法を始め、同年秋、『生きがいの催眠療法』(PHP研究所)を出版した。2003年夏、オランダで開催された第一回国際退行催眠療法コングレスで「奥山医院の前世療法」を実演し、絶賛を博した。日本脳神経外科専門医、日本東洋医学会専門医。飯田史彦先生の生きがい論に賛同する医師、歯科医師、看護師のグループ「生きがいメディカルネットワーク」の会員でもある
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。

最近チェックした商品