何してあそぶ?

何してあそぶ?

  • ただいまウェブストアではご注文を受け付けておりません。
  • サイズ A5判/ページ数 156p/高さ 21cm
  • 商品コード 9784434039232
  • NDC分類 384.5
  • Cコード C0095

内容説明

豊かな子供時代が豊かな人生を約束する、子供の遊びを見直そう。SBCラジオ『武田徹のつれづれ散歩道』の人気コーナー「この指とまれ」の久保さんが待望の書き下ろしエッセーを。

目次

お正月を待つ赤い雪下駄
お年とりと二年まいり
元旦の紅白まんじゅうは?
どんどん焼きのお生まれは
雪やこんこん
下駄かくし
タマと私のネコごはん
豆まきは大豆でなくちゃ
イシガメ生地へ帰る
うれしい一年生〔ほか〕

著者等紹介

久保やす子[クボヤスコ]
1941年、長野県稲荷山町(現・千曲市)に生まれる。95年より独学で植物画を始める。現在まで県内外で個展15回。長野県環境自然保護課や障害福祉課に作品協力。警察署など県警関係施設で個展を継続。はがき絵、石アート、一筆箋を創作。講座や学校などで教えている。手作り随筆集、旅行記を発行、地元新聞に連載。上田郵便局郵便利用者の会会員。信越放送「武田徹のつれづれ散歩道」レギュラー出演
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。