目次
第1部 宇野恐慌論の総括と基礎理論(宇野恐慌論の総括;新自由主義の源流=ハイエク理論再考;好況末期における利子率騰貴問題再考)
第2部 現状分析における中間理論(ポスト・ケインズ派=ミンスキーの貨幣的恐慌論;現状分析における恐慌論の中間理論化の前提(管理通貨体制下の信用論;寡占価格論による恐慌論の補強)
管理通貨体制及び寡占価格体制下の恐慌と景気循環(中間理論化))
著者等紹介
白鳥重幸[シラトリシゲユキ]
1949年長野県に生まれる。法政大学経済学部卒業。信州大学大学院経済・社会政策科学研究科修士課程修了。現在、(株)上原製作所(長野県諏訪市在)勤務の傍ら、独学で経済学研究を続行中
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。