失敗しないための就職活動のツボ―現場情報を入手これであなたは勝組だ

  • ただいまウェブストアではご注文を受け付けておりません。
  • サイズ B6判/ページ数 109p/高さ 20cm
  • 商品コード 9784434022005
  • NDC分類 336.42
  • Cコード C0036

内容説明

本書、一部では、各就職情報会社及びその関係者が出版している就職活動の方法論やハウツー本、各大学就職部が出版している「就職のてびき」などに一般的に掲載している事項・事柄については、あえてふれず、今まで知り得た情報や経験等、就職活動をする人には情報として特に提供しておかなければならないことについてのみピックアップし、執筆している。二部では、学生には心して慎重に就職指導をすべく、学生に対応する指導方法に主に視点をおき、種々の例をあげながらノンフィクション小説として執筆している。

目次

1部 失敗しないための就職活動のツボ(一般企業を選ぶにあたって;情報収集の一つとして、テレビを大いに活用する;インターネット上のホームページや会社案内にはデメリットになることは記載していない;人事採用担当者の応対や面接等で事業所の採用に対しての考え方をしっかり確認する;世の中で一番楽しく立派な事は、一生を貫く仕事をもつとゆうことです)
2部 ノンフィクション小説・曼荼羅大学就職部

著者等紹介

山沢明美[ヤマサワアケミ]
1951年1月生まれ。青森県三沢市出身。1973年、仏教大学文学部史学科卒業。1976年仏教大学大学院修士課程文学研究科日本史学専攻修了。文学修士。同年4月光華女子学園高等学校社会科非常勤講師着任。1977年5月大阪トヨタ自動車株式会社入社。1978年・1979年二年連続大阪トヨタ自動車優秀セールスマン社長表彰受賞。1981年1月仏教大学事務局職員採用。通信教育部、厚生課長、学生課長を経て、現在就職課長在職
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。