内容説明
本書は、一九九四年に、イタリアで発行された、国際コーヒー・テイスターズ協会編の『エスプレッソ・テイスティング』を全訳したものである。「エスプレッソの世界」のことを、研究者はもとより、一般の人にも分かりやすく解説する。
目次
エスプレッソとは何か
エスプレッソコーヒーのテイスティング
種子からチェリーへ
チェリーから豆へ
マーケティングとテイスト
焙煎と香味プロファイル
包装(パッキング)
エスプレッソのブレンド
エスプレッソと豆の挽き方(グラインダー)
エスプレッソマシンの種類と味への影響
コーヒー香味プロファイル用語集
著者等紹介
広瀬幸雄[ヒロセユキオ]
略歴、昭和15年金沢市生れ。金沢大学理学部物理学科卒業。同大学院修了後、金沢工業大学助教授、金沢大学助教授を経て、昭和60年金沢大学教授、昭和55年より1年半、米国ノースウエスタン大学客員研究員、現在に至る。平成6年度より金沢大学留学生センター長(平成9年度まで)、平成10年4月より学生部長(平成11年9月まで)を併任。現職、金沢大学理学部計算科学科教授、同大学院自然科学研究科教授。工学博士。金沢大学共同研究センター長
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。