- ホーム
- > 和書
- > エンターテイメント
- > TV映画タレント・ミュージシャン
- > テレビ業界
内容説明
この本は毎週一回「毎日新聞」に連載された十年間にわたるテレビ時評コラムをまとめたものです。一視聴者として気ままにテレビと接し、思いつくままにドラマやドキュメンタリー、その他の番組やら放送界の話題を書き綴っています。
目次
一九九一年(十一月十日~十二月二十九日)
一九九二年(一月五日~十二月二十七日)
一九九三年(一月八日~十二月二十八日)
一九九四年(一月十日~十二月二十六日)
一九九五年(一月九日~十二月三十一日)
著者等紹介
松尾羊一[マツオヨウイチ]
本名・吉村育夫。1930年東京都(旧京橋区入船町)生まれ。53年、早稲田大学第一文学部仏文科卒。文化放送入社。主に社会教養番組のディレクターとして『スリ山に育つ子ら』『ある捜索願い』(民放連盟優秀賞)『この十年の記録』(同最優秀賞)などを制作。『25時の討論会』および『ニューヨーク・ホットライン』でギャラクシー選奨。目白女子短大非常勤講師。民間放送教育協会企画委員。文化放送番組審議委員
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。