内容説明
200年前に米国東北部のセーラムの船長たちが作ったアメリカ最古の民族・海洋博物館。そこに納められている世界最大の日本の民俗コレクション。そして異国の地で日本の伝統庶民文化を守ってきた人々。
目次
第1章 プロローグ
第2章 東インド海運協会
第3章 ピーボディ科学アカデミー
第4章 モース館長時代
第5章 モース・コレクション
第6章 新生ピーボディ・エセックス博物館
著者等紹介
関直彦[セキナオヒコ]
1940年、東京生れ。早稲田大学商学部卒業。凸版印刷株式会社に入社後、17年間にわたりシドニー、ニューヨーク、ボストンで海外勤務。現在、有限会社リンガシスト代表取締役
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。
-
- 和書
- 産業連関分析ハンドブック