内容説明
DVD各社から公表されている資料をベースに、DVDの規格の概要を図解を中心に平易に記述したDVDの入門書・本格解説書!今後、DVD業務に携わる技術者を対象に、ディスク内の情報の相互関係と、その構造を分かりやすく解説。本書で大まかな概念を把握すれば、規格書を正しく理解できる。
目次
序章 DVDファミリ
第1章 DVD‐ROM
第2章 DVD‐Video
第3章 DVD‐Audio
第4章 DVD‐RAM
第5章 DVD‐R
第6章 参考
著者等紹介
石川泰幸[イシカワヤスユキ]
1936年生まれ。神奈川県相模原市在住。’81~91年ナカミチで、光ディスクの評価装置に関する事業部を担当。世界中の光ディスク関連企業に、OMSシリーズの評価装置を普及させた。’92~95年トレース・ジャパンで、CDA社(USA)のCD用プリマスタリング装置MISシリーズの普及に参画。この時期に、制作現場での規格の認識と普及の問題に関心を持つ。’96年独立して、コンサルタント事務所を開設。光ディスク関連企業の担当技術者向けに、各種光ディスク(CD、DVD等)の規格を平易に解説する仕事に精力を注ぐ
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。