出版社内容情報
『消費税申告書作成事例集』の第5版。インボイス制度に係る判断や処理、免税事業者からの仕入税額80%控除について、4つの章を設けて解説。
内容説明
一般課税・簡易課税・2割特例での申告書作成はもちろん、消費税の仕組みやインボイス制度下の経理処理についてもこの1冊で疑問を解決!2023年10月1日以降の申告書作成対応。
目次
第1章 消費税の諸ルールと申告書の選択
第2章 インボイス制度の要件、諸手続き、注意点
第3章 インボイス制度下での経理処理
第4章 インボイス非対応取引の経理処理
第5章 インボイス制度非対応取引等への対応
第6章 一般課税方式の申告書作成事例
第7章 簡易課税制度の申告書作成事例
第8章 2割特例の申告書作成事例
著者等紹介
上西左大信[ウエニシサダイジン]
税理士。昭和55年京都大学経済学部卒業。日本税理士会連合会・税制審議会専門副委員長、公益財団法人日本税務研究センター理事(以上、現任)、税理士試験の試験委員、政府税制調査会特別委員、法制審議会民法(相続関係)部会委員など(以上、歴任)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。
-
- 和書
- いまさら族の受験日記