出版社内容情報
交際費等の範囲、損金不算入額の計算等、交際費等を処理する際に誤りやすい項目や税務調査で問題となりやすい事例を取り上げ、Q&A形式で解説。交際費から除かれる飲食費の金額基準引上げや、インボイス制度下における交際費等の計算などの最新事例も豊富に収録。
内容説明
税務調査の対象になりやすい交際費等の取扱いについてQ&Aでわかりやすく解説!交際費等から除かれる飲食費の金額基準引上げやインボイス制度下における交際費等の計算など最新事例を豊富に収録。
目次
第1章 総論
第2章 交際費等の金額
第3章 各勘定科目と交際費等
第4章 交際費等における10,000円基準
第5章 接待飲食費の50%損金算入
第6章 使途秘匿金
第7章 判例に係る事例
著者等紹介
岸田光正[キシダミツマサ]
昭和30年大阪市生まれ。昭和53年同志社大学商学部卒。同年大阪国税局入局。大阪国税局調査第一部調査審理課審理係長・主査、大阪国税不服審判所審査官等を経て、平成10年税理士登録。岸田光正税理士事務所開設。京都産業大学大学院法学研究科非常勤講師(平成21年~26年)、近畿税理会調査研究部副部長、研修部員を歴任。現在、企業の顧問、研修会講師等を行う傍ら、近畿税理士会国際部員(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。
-
- 和書
- 日本の家郷 MC新書