内容説明
債権法改正2020年4月施行により業者が直面する法的問題点について、実務的視点をふまえて解説。
目次
第1章 不動産業(売買)(民法(債権法)改正と不動産売買
新設される契約不適合責任(売買)の実務対応 ほか)
第2章 不動産賃貸業(賃貸借)(民法(債権法)改正と不動産賃貸借
賃貸借に関する改正の実務対応 ほか)
第3章 建築請負業(請負)(民法(債権法)改正と建築請負
新設される契約不適合責任(請負)の実務対応 ほか)
第4章 設計監理業(委任)(民法(債権法)改正と設計監理
設計監理業務委託の法的性格 ほか)
著者等紹介
井上治[イノウエオサム]
弁護士。1986年北海道大学法学部卒業。1991年弁護士登録(第43期、第二東京弁護士会所属)、牛島総合法律事務所入所。1998年ニューヨーク大学ロースクール比較法学修士課程修了、ニューヨーク州弁護士登録。LeBoeuf,Lamb,Greene&MacRae LLP米国ニューヨーク・オフィスにて勤務。2000年ニューヨーク大学ロースクール法学修士課程修了、牛島総合法律事務所で実務再開。2001年牛島総合法律事務所パートナー就任。2004年慶應義塾大学法科大学院非常勤講師(国際紛争解決)
猿倉健司[サルクラケンジ]
弁護士。2003年早稲田大学法学部卒業。2005年日本大学法学部司法科研究室講師(民事訴訟法)。2007年弁護士登録(第60期、第二東京弁護士会所属)、牛島総合法律事務所入所。2019年牛島総合法律事務所パートナー就任(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。
-
- 電子書籍
- 風の大陸 第六部 双影の宮殿 富士見フ…