建設業JVの実務―会計・税務と法務 (新版)

  • ただいまウェブストアではご注文を受け付けておりません。
  • サイズ A5判/ページ数 644p/高さ 21cm
  • 商品コード 9784433581923
  • NDC分類 510.95
  • Cコード C2034

内容説明

新たに導入された地域維持型JV特有の取扱いとは?JVにおける資金の管理方法は?構成員会社倒産等の会計・税務処理と法的対応は?多様な会計処理例や、JVの法律関係にまつわる判例を多数収録し、最新の通達・会計基準等の動向も踏まえた、JV解説書の決定版。

目次

第1部 JV制度(JVとは;JVの結成から解散;JVの運営)
第2部 JVの会計・税務(JVの会計実務;JVの原価管理;JVの税務 ほか)
第3部 JVの法務(JVとは何か;共同企業体協定書;JVの運営 ほか)
資料

著者等紹介

山本史枝[ヤマモトフミエ]
公認会計士。1965年に横浜国立大学経済学部を卒業後、プライスウォーターハウス(現あらた監査法人)に勤務。1971年から1987年まで(株)TACにおいて、公認会計士2次・3次試験の講師として活躍するかたわら、協和監査法人において監査実務に従事し、1997年に同監査法人代表社員に就任。2001年に山本史枝税理士事務所を開設し、現在は建設産業経理研究所・上場建設企業決算分析研究会委員も務めている

志々目昌史[シシメマサシ]
弁護士。1980年に東京大学法学部を卒業。1986年に加嶋法律事務所に入所し、1997年に志々目法律事務所を開設、現在にいたる(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。

この商品が入っている本棚

1 ~ 1件/全1件

最近チェックした商品