これで解決!困った老朽貸家・貸地問題―貸家・貸地をめぐる法律と税金

  • ただいまウェブストアではご注文を受け付けておりません。
  • サイズ A5判/ページ数 205p/高さ 21cm
  • 商品コード 9784433552008
  • NDC分類 324.81
  • Cコード C2034

内容説明

正当事由がないと立退きは不可能か?家賃滞納で契約解除できるケース。明渡請求の立退料はどんな場合に必要か?建替えは相続税対策になる。地代増額の上手な方法。ご存知ですかトラブル解決策。

目次

第1章 貸家・貸地にかかわる法律と税金の基礎知識(貸家に適用される法律;貸地に適用される法律 ほか)
第2章 貸家問題の法律と税金の問題解決策(老朽貸家は何が問題となるのか;賃貸建物の相続税評価と問題点 ほか)
第3章 借地問題の法律と税金の問題解決策(借地権とはどのような権利か;課税上の借地権の取扱い ほか)
第4章 事例で解説 こうして解決する老朽貸家と貸地の問題(老朽貸家の修繕や賃料改定の対処方法;貸家の老朽化に伴う立退き・建替えの対処方法 ほか)

著者等紹介

江口正夫[エグチマサオ]
東京大学法学部卒業。弁護士(東京弁護士会所属)。最高裁判所司法研修所弁護教官室所付、日本弁護士連合会代議員、東京弁護士会常議員、民事訴訟法改正問題特別委員会副委員長、(旧)建設省委託貸家業務合理化方策検討委員会委員、(旧)建設省委託賃貸住宅リフォーム促進方策検討委員会作業部会委員、NHK文化センター専任講師、不動産流通促進協議会講師、東京商工会議所講師等を歴任。(財)日本賃貸住宅管理協会理事

坪多晶子[ツボタアキコ]
神戸商科大学卒業。平成2年11月、坪多税理士事務所開業。平成3年、(有)トータルマネジメントブレーン設立、代表取締役就任。現在、相続対策・事業承継・不動産有効活用を手がけるほか、クライアントの立場に立ったファイナンシャル・プランニングによる活動を数多く実施中。また、多数の講演会・研修会や各種税務に関する本の執筆に活動中で、わかりやすく明解な解説には定評がある(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。

最近チェックした商品