内容説明
決算書との一体チェックでミスを防ぎ、正しい申告書を作る重要ポイントを具体例で解説!粉飾決算の可能性、資金繰りの状況、財務の健全性、含み損益の有無…金融機関・税務署・公認会計士・税理士=“実務のプロたち”は決算書や申告書のどこを見ているのか!?「法人税申告書等チェックリスト」付き。平成25年度税制改正対応。
目次
第1章 決算書と税務申告書の仕組み
第2章 勘定科目内訳明細書の見方・作り方
第3章 法人事業概況説明書の見方・作り方
第4章 主要な法人税申告書別表の見方
第5章 その他の申告書・添付資料の見方
第6章 決算書・税務申告書の相互関連チェックリスト
著者等紹介
菊地康夫[キクチヤスオ]
公認会計士・税理士。1969年神奈川県生まれ。現在、東陽監査法人代表社員、あかつき税理士法人社員税理士。上場会社等の会計監査業務から中小企業・個人事業者の税務顧問、コンサルティング業務まで幅広い実務に従事(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。