目次
第1章 横浜時代(資産税コンサル、事始め;「何をやっていたんだ!」が仕事の原点;成長のきっかけをつかむために ほか)
第2章 新橋時代(資産税一直線、いざ新橋へ;TKC飯塚毅会長からの薫陶;多士済々の人材集めで更なる成長へ ほか)
第3章 東京駅前時代(全国区目指し、いよいよ東京駅前へ;サポート体制に関根稔先生の協力を得て;関根哲学「戦わずして勝つ」こと ほか)
著者等紹介
本郷尚[ホンゴウタカシ]
税理士。株式会社タクトコンサルティング会長。昭和48年税理士登録。昭和50年本郷会計事務所開業。昭和58年株式会社タクトコンサルティング設立。平成15年税理士法人タクトコンサルティング設立。平成24年株式会社タクトコンサルティング会長に就任。不動産活用・相続・贈与・譲渡など資産税に特化したコンサルティングを展開。また、著書やセミナー等のあらゆる機会を通じて、相続対策の新しい考え方の普及にも力を入れている(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。
感想・レビュー
-
- 電子書籍
- 学校怪談(3) 週刊少年チャンピオン