目次
総論
制度化された税効果会計の方法
税効果会計と税金
一時差異等と繰延税金資産及び繰延税金負債
繰延税金資産
個別財務諸表の申告調整項目等に係る税効果
繰越欠損金等
連結財務諸表に係る連結修正項目等の税効果
持分法に係る税効果
表示及び注記事項
経過措置
中間財務諸表及び四半期財務諸表に係る税効果
決算事務処理
企業組織再編に係る税効果
連結納税制度と税効果
著者等紹介
手塚仙夫[テズカセンオ]
公認会計士。監査法人トーマツパートナー。昭和47年3月専修大学商学部会計学科卒業。昭和47年2月等松・青木監査法人(現監査法人トーマツ)入所。昭和49年9月公認会計士第3次試験合格、公認会計士登録。平成4年7月監査法人トーマツ代表社員就任。その他:日本公認会計士協会常務理事(理)、企業会計審議会内部統制部会臨時委員(現)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。