Q&A 離婚をめぐる親子の法律と実務

  • ただいまウェブストアではご注文を受け付けておりません。
  • サイズ A5判/ページ数 339p/高さ 21cm
  • 商品コード 9784433345778
  • NDC分類 324.6
  • Cコード C2032

内容説明

親権、監護権、養育費、面接交渉、子どもの引渡しなど離婚をめぐる親子の法律問題を豊富な具体事例と資料で解説した実務家待望の1冊。

目次

第1章 親権・監護権
第2章 親権者変更
第3章 特別な配慮が必要な場合
第4章 婚姻費用
第5章 養育費
第6章 面接交渉
第7章 子の氏
第8章 子どもの引渡し
第9章 執行方法
参考資料

著者等紹介

大江千佳[オオエチカ]
平成9年大阪大学法学部卒。平成12年大阪弁護士会弁護士登録。大阪弁護士会子どもの権利委員会委員。同・高齢者・障害者総合支援センター運営委員会委員。堺法律事務所

大田口宏[オオタグチヒロシ]
平成9年同志社大学法学部卒。平成12年大阪弁護士会弁護士登録。大阪弁護士会子どもの権利委員会委員。大雪法律事務所

小島幸保[コジマサチホ]
平成7年関西学院大学法学部政治学科卒。平成12年大阪弁護士会弁護士登録。大阪弁護士会子どもの権利委員会委員。同・犯罪被害者支援委員会委員。同・高齢者・障害者総合支援センター運営委員会委員。小島法律事務所

渋谷元宏[シブヤモトヒロ]
平成7年東京大学法学部卒。平成12年大阪弁護士会弁護士登録。大阪弁護士会子どもの権利委員会委員。同・人権擁護委員会(両性の平等部会)委員。日本弁護士連合会・両性の平等委員会委員。大阪本町法律事務所

昇慶一[ノボリケイイチ]
平成9年神戸大学法学部卒。平成12年大阪弁護士会弁護士登録。大阪弁護士会子どもの権利委員会委員。春陽法律事務所(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。

最近チェックした商品