新行政経営マニュアル―イギリスのNPM(ニュー・パブリック・マネジメント)に学ぶ

  • ただいまウェブストアではご注文を受け付けておりません。
  • サイズ A5判/ページ数 198p/高さ 22cm
  • 商品コード 9784433249649
  • NDC分類 318.933
  • Cコード C2034

内容説明

地方自治体における指標管理・マネジメント手法の活用に好適の書。地方自治体・地方独立行政法人の経営成功のためのヒントが凝縮。実務者がすぐに使える指標例一覧付。

目次

第1部 英国業績指標に学ぶ行政評価(日本での行政評価システム導入の現状;イギリス地方自治制度;イギリスの業績指標;ベスト・バリュー制度;地方公共サービス協定;日本における行政評価システムへの適用可能性と今後の展望)
第2部 英国に学ぶ自治体経営管理(わが国における自治体経営管理の問題について;英国で活用されている民間経営手法;英国自治体における民間経営手法活用の実際;わが国自治体の経営管理のあり方―英国の取り組みをどう活かすか)
第3部 英国エージャンシーに学ぶ地方独立行政法人の運営(わが国における地方独立行政法人制度の現状;英国エージェンシーの実際;わが国の地方独立行政法人制度への活用)

著者等紹介

石原俊彦[イシハラトシヒコ]
関西学院大学産業研究所教授。1960年大阪府生まれ。1989年関西学院大学大学院商学研究科博士課程単位取得。博士(商学)、公認会計士・税理士。京都府参与(行財政改革担当)、名古屋市行政評価委員会委員長、愛知県豊橋市行政評価推進会議顧問、兵庫県尼崎市施策評価委員会委員長など公職多数。2002年と2003年に20のイギリス地方自治体を視察。単著に『監査意見形成の基礎』(1995年、中央経済社、第24回日本公認会計士協会学術賞受賞)、『リスク・アプローチ監査論』(1998年、中央経済社、第12回日本内部監査協会青木賞受賞)など
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。

最近チェックした商品