税理士・FPのための不動産活用の税務

  • ただいまウェブストアではご注文を受け付けておりません。
  • サイズ A5判/ページ数 182p/高さ 22cm
  • 商品コード 9784433225643
  • NDC分類 336.98
  • Cコード C2034

内容説明

借地権課税は?帰属所得の負担は?相続税評価はどう?自分の名義で建てる?あるいは子どもの名義で建てる?などなど…不動産の有効活用に伴う税務を、11のケース事例によりわかりやすく整理・解説。

目次

第1章 不動産活用と借地権課税(不動産活用と税務;借地権課税の概要 ほか)
第2章 不動産活用のパターンと税務(駐車場として活用するケース;建物を建築して活用するケース)
第3章 不動産の譲渡と税務(譲渡所得の概要;土地建物の譲渡課税)
第4章 不動産の贈与と税務(一般贈与を活用する場合;相続時精算課税制度の贈与を活用する場合 ほか)

著者等紹介

三輪厚二[ミワコウジ]
昭和32年1月生まれ。昭和54年関西大学経済学部卒業。平成5年税理士登録。平成5年三輪厚二税理士事務所開設。現在、(株)FPシミュレーション、(有)経理代行社の代表取締役を兼ねる
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。

最近チェックした商品