内容説明
本書は、実務に携わっている方々が消費税の取扱いについて、より一層理解を深められるため、経理方式別に消費税及び地方消費税の納付税額の計算過程を設例により解説し、各勘定科目と課税売上げ、非課税売上げ、課税仕入れ等の関連を一覧できるようにした。更に、本年度は企業組織再編成に係る税制を適宜織り込むとともに、法人税及び源泉所得税との関連についても、図解や設例を用いて詳しく解説するなど、実務に密着した内容としている。
目次
第1章 消費税及び地方消費税の概要
第2章 法人の経理と消費税
第3章 設例による消費税及び地方消費税の確定申告書の書き方
第4章 消費税等の額の異動等に伴う法人の所得計算
第5章 設例による届出書の記載例
第6章 源泉所得税と消費税等
著者等紹介
加用俊栄[カヨウトシシゲ]
大阪国税局課税第二部法人課税課長
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。
-
- 電子書籍
- 今、行きたい 日本の憧れホテルBEST…