• ポイントキャンペーン

だれかな

  • ただいまウェブストアではご注文を受け付けておりません。
  • サイズ B5判/ページ数 1冊(ペ/高さ 23cm
  • 商品コード 9784426875114
  • NDC分類 E
  • Cコード C8793

内容説明

だれかな?ページをめくると、だんだんパズルが解けるみたいだね。みんなの大好きな○○○○のお顔が見えて来るよ。

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。

はるごん

16
1歳11ヶ月。これは面白い。パズルがだんだん出来てきてぞうになったりパンダになったり。息子は全問正解。もう少し小さい頃でも楽しめたかな?でも動物のパズルが少しずつ出来ていくのが楽しいみたいでお気に入り。2019/03/26

絵本専門士 おはなし会 芽ぶっく 

10
保育所ひよこ組おはなし会。『だーれかなだーれかな 童心社』を読んでからでしたので、表紙のゾウに反応してくれ、パンダは「くま」と言ってくれるこがいたり、ブタも「ブー、ブー」と絵本を入れているバッグ(ブタの絵が描いてあるのです)をみんな指さしてくれました。2019/07/22

遠い日

7
16分割の四角の中に見え隠れする、動物の姿を当てっこ。右ページに絵。左ページには、それぞれの動物のヒントとなる言葉。ばらばらの体のパーツから、脳内で組み合わせを考えるパズルの要領。2019/03/06

しぃたろ@記録の一部が消失:(

2
1歳10ヶ月の息子に読み聞かせてみた。「なにかな」に続き、こちらも読了。前作ではノリノリだったが、本書はどうやらイマイチだった模様…。これと言った反応は無く、表紙を見て「ゾウサン」と言ったのみだった。2021/01/11

73

0
【図書館】息子(2歳)が選んで借りた本。この本は司書してたあたしも知らなかったのだけど(ごめんなさい著者も存じ上げませんでした)パズルのようにバラバラになっている動物の絵が3ページで正解まで導かれるもの。動物はぞう、パンダ、ブタの3匹が登場。うちの子にはもう遅すぎたのか・・・1歳くらいだととっても楽しめたんじゃないかなーと思ったり。2歳には物足りなかった様子。でも、さすが図書館、2005年の出版物なのだけど初版本を押さえててちょっと感激ー。本を買ったり借りたりすると奥付で何刷なのかを確認してしまうわー。2010/09/15

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/648217
  • ご注意事項

最近チェックした商品