あげたおはなし

  • ただいまウェブストアではご注文を受け付けておりません。
  • サイズ B5判/ページ数 1冊(ペ/高さ 27cm
  • 商品コード 9784426875077
  • NDC分類 E
  • Cコード C8793

著者等紹介

中山千夏[ナカヤマチナツ]
1948年熊本生まれ。俳優、歌手、作家。79年より3期連続して直木賞候補。80年から86年まで参議院議員

安西水丸[アンザイミズマル]
1942年東京生まれ。電通、ADAC(N.Y.のデザインスタジオ)、平凡社でADを務めた後、フリーのイラストレーターに。朝日広告賞、日本グラフィックデザイン展年間作家優秀賞、キネマ旬報読者賞など数々の賞を受賞。JAGDA、TIS、日本ペンクラブほか会員
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ドワンゴの提供する「読書メーター」によるものです。

たまきら

26
「あげた」の言葉遊びを楽しむ絵本です。他の言葉でやっても楽しそう。…出てきた動物はカンガルーだと思い込み、文章とリンクせず大変でした。視覚重視の人間はこれだから。2025/03/22

ヒラP@ehon.gohon

11
「あげる」という言葉で展開していくお話です。 仕組みがわかってくると、次にあげるのは何だろうと、謎解きの楽しみが生まれてきました。 でも、宝物が出てきたところで、ちょっと息切れしてしまいました。 人に物をあげるのは気持ちがいいかもしれないけれど、そこまでのリズムがなくなってしまったのが残念でした。 大嫌いなあのこには何をあげたのかな?2016/10/10

遠い日

5
「あげた」「あげる」の「あげ」でことば遊び。どんどん繋がる場面がスピーディーに進んでいく。同音異義語のおもしろさで、話が広がる。大嫌いな友だちにはどうしたのかな?わたしだったらどうするかな?としばらく考えました。2024/01/27

絵本専門士 おはなし会 芽ぶっく 

4
「あげた」で繋がっていく言葉遊び絵本。でも嫌いな子には何だか「あげたくない」気持ち、どうするのかな?と続きは読み手にまかされてます。2025/02/27

黒木 素弓

4
言葉遊び2017/09/07

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/527947
  • ご注意事項

最近チェックした商品