出版社内容情報
ユーキャンから伝わる介護記録の文例がさっと引けてちゃんと書けるハンドブックが登場!豊富な文例掲載で介護職従事者必携の1冊。
伝わる介護記録の文例がさっと引けてちゃんと書けるコンパクトなハンドブック!豊富な「生活場面」と、場面ごとの「観察ポイント」をクロスさせて「文例」を掲載しているので、書きたい文例がすぐに見つかります。「もっと詳しく」「別パターン」のコーナーや巻末の「記録に役立つ表現集」で、バリエーションがさらに広がります。「あの場面のどこを記録すればいい?」「こんなときはどう書けばちゃんと伝わるの?」という日々の疑問を解決するヒントが満載の1冊です!
-おもな特長-
●生活場面と観察ポイントから探せる330文例を掲載!
●見たい場面がさっと引ける便利なインデックス
●事例+イラストで“伝わる記録”の書き方がわかる「ケーススタディ」コーナー
●巻頭にイラストでわかる体の部位、体位、福祉用具の名称を掲載
●「記録に使える表現集」を巻末に収録!
【著者紹介】
群馬医療福祉大学短期大学部介護福祉学科教授。NPO法人アクティビティ・サービス協議会理事長
内容説明
さっと引けてちゃんと書ける!伝わる記録330文例。生活場面と観察ポイントから探せるから迷わない!すぐ使える「記録に役立つ表現集」つき。
目次
第1章 介護記録の基本(介護記録の社会的役割;介護記録の主な目的;介護記録の種類)
第2章 活きた介護記録の書き方(介護記録7つのポイント;記録時に気をつけること)
第3章 お役立ち文例集(食事;入浴;排泄;整容・更衣;移動・移乗;口腔ケア ほか)