介護の現場で役立つお薬&医療知識ハンドブック―介護職従事者必携!

  • ただいまウェブストアではご注文を受け付けておりません。
  • サイズ B40判/ページ数 247p/高さ 18cm
  • 商品コード 9784426603212
  • NDC分類 369
  • Cコード C3036

出版社内容情報

介護現場で必要な薬情報と医療知識がコンパクトな1冊に!「薬をヒントに病状を把握し介護に活かしたい」という切実なニーズに対応。

介護の現場で必要な<薬情報>と<医療知識>がいつでもカバンに入れておける1冊に!知りたいことがパッと引けて、ポイントがよくわかります。「本人に聞いてもわかりにくい病状を処方薬をヒントに把握したい」「この疾患で介護上必要な配慮は?」「急性期の症状は?」など日々切実に必要な情報のほか、「たんの吸引」「胃ろうケア」といった<医療用具の使用に対する介助>なども厳選掲載。今ほしい情報がぎゅっとつまった1冊です。
<主な特長>                                      
薬剤情報パートは、介護の現場で遭遇し易い処方薬525種を厳選。
?@何の薬か→?Aこの薬を処方されている人に対する介護上の注意点→?B急性期の症状ほか、などのポイントを整理。とっさの場合でもすぐわかるよう疾患部位別に色分けするなど、使い易さを徹底的に追求。いつでも持ち運べてしかも見やすい構成です。
医療知識パートでは、高齢者に多い疾病の知識と介護のポイントを、わかり易く解説しています。

【著者紹介】
●折井孝男:NTT東日本関東病院   薬剤部長・東京医療保険大学臨床教授『患者の疑問に答える実例から学ぶ服薬指導Q&A』等著作多数。

内容説明

介護の現場で遭遇しやすい薬525種を厳選。疾患部位ごとに色分け→薬剤名から疾患がすぐわかる。疾患別介護のポイント&急性期対応掲載。

目次

疾病別お薬の知識(循環器系疾患;呼吸器系疾患;消化器系疾患;内分泌・代謝・栄養系疾患 ほか)
高齢者に多くみられる症状とその介護(循環器編;呼吸器編;消化器編;代謝編 ほか)

著者等紹介

折井孝男[オリイタカオ]
NTT東日本関東病院薬剤部長。東京医療保健大学臨床教授

稲川利光[イナガワトシミツ]
NTT東日本関東病院リハビリテーション科部長。東京医療保健大学臨床教授(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。

最近チェックした商品