出版社内容情報
苦手診断と豊富な問題量で、聞き取る力がつき、話し言葉の特徴がわかる。各級の模試1回分+別冊解答解説つきで、試験対策に最適。
日本語音声教育の専門家と本番の試験の分析に基づき、日本語能力試験の<聴解>分野の集中対策ができる問題集。聴解問題ができるために必要な「音声が聞き取れること」「話し言葉の特徴を知ること」「語彙や文型、文法の知識を強化すること」などを、無理なく学べるよう、三部構成にしました。実力養成&試験対策に最適な1冊です。
―おもな特長―
(1)日本語音声教育の専門家と本番の試験の分析に基づいた三部構成。
・練習編―聞き取りにくい音や会話の表現など、聴解に特有の問題を要因ごとに練習できます。
・実践編―問題例をあげて出題形式の説明とポイントを詳しく解説しています。
・模試編―各レベルの模擬試験1回分を収録しています。(解答解説つき)
(2)自分の苦手が何かわかる、苦手診断つき。
(3)重要項目がすぐにわかる2色の誌面。
(4)ていねいな解説と「注意しよう!」「まとめて覚えよう」などの補足解説も充実。
(5)CD3枚つき。
内容説明
聴解特有の聞き取りにくい音や表現を練習。本番の試験での出題形式を学ぶ。出題形式の説明とポイントを詳しく解説。各レベルの予想模擬試験(1回分)に挑戦。
目次
第1部 練習編(聞き取りにくい音;音の変化;アクセント;イントネーション)
第2部 実践編(課題理解;ポイント理解;概要理解;即時応答;統合理解)
第3部 模試編
-
- 和書
- 密室論