内容説明
超低金利下、土地の有効活用によって安定収入が得られる危険の少ないアパート・マンション経営のノウハウを法律と税務の両面から、計画段階・開始時・経営中の三段階に分けて平易に実例解説。
目次
序章 これからのアパート経営
第1章 アパート経営を計画する時の法律と税務
第2章 アパート経営を開始した時の法律と税務
第3章 アパート経営中の法律と税務
第4章 紛争解決の法律的手続きと相談先
著者等紹介
山本公喜[ヤマモトキミキ]
昭和2年東京に生まれる。昭和23年に現在の横浜国大経済学部を卒業し、横浜銀行に入行。昭和45年より14年間、同行経営住宅相談所で相談業務を重ね、昭和59年退職。現在、(株)リクルートの住宅情報マイホーム相談室の主任相談員等を通じ、さまざまな相談に当たっている。著書は、『すみかえの知識』(相模書房)、『年収300万円台の家づくり』(住宅新報社)、『詳解住宅ローン』(近代セールス社)、『家は娘に譲れ』(文化出版局)、『夫婦でよむマイホームの本』(法令綜合出版)、『アパート経営損得速算法』『マイホーム住み換え損得速算法』『これからのアパート経営全対策』(自由国民社)その他、住宅関係の雑誌に執筆中
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。