出版社内容情報
ビジネスシーンに必要なマーケティングをしたり、
提案をする際に使える法則を網羅!
先が見えない時代だからこそ、法則を知り、
見通しをたてることで、チャレンジしやすくなります。
1:5の法則
新規の顧客を獲得し、販売するために必要なコストは、
既存の顧客を維持し、販売するためのコストの
5倍かかるという法則。
3:33の法則
商品やサービスに満足した人は3人にその話を伝えるが、
不満に感じた人は33人に伝える。
悪いうわさは良いうわさよりも広がりやすいという意味。
シャーキーの法則
組織は自らが解決策となるべき問題を維持しようとする。
ある問題を解決しようとすると、
かえってその問題を長引かせてしまうという意味。
など目から鱗の法則ばかり100個網羅しています。
内容説明
ビジネスパーソンが知るべき100の法則を網羅!法則をしれば、顧客の考えが分かる、企画を立てられる、マーケティングに役立つ。ビジネス、社会・経済、自己実現、人生・哲学、コンピューター・インターネット、数学・工学、医学など。未来をつくる最強ツールが法則!
目次
仮説が立てやすくなる!ビジネスの法則
予測を立てる時に役立つ!社会・経済の法則
相手の心を読む!恋愛の法則
身近な人と共有したい!経験・あるあるの法則
明日を切りひらく!自己実現の法則
心を整える!人生・哲学の法則
これからの必須教養!コンピューター・インターネットの法則
知っていると楽しい!生物の法則
最強ツール!数学・工学の法則
不確かな時代を生き抜く!医学の法則
著者等紹介
鈴木伸介[スズキシンスケ]
1979年奈良県生まれ。早稲田大学理工学部卒業。医学部受験専門数学マンツーマン指導Focus代表講師。株式会社数字アカデミー代表取締役。これまで400名を超える生徒に数学個別指導を行い、受験生本人が気づかない思考の「くせ」に着目した独自の学習メソッドにより、多数の医学部合格者を輩出している。また大学受験生だけに留まらず、社会人を対象とした数学コミュニティ「おとなのENJOY!数学クラブ」と「ママのための算数・数学サロン」を運営、ともに主宰者を務める。敬遠されがちな数学を「楽しむ」活動の普及に尽力している(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。
感想・レビュー
※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。
よっち
jonjon
-
- 和書
- 血管炎 (普及版)