出版社内容情報
スイスに約20年暮らし、スイスでの生活を
ブログ『スイスの街角から』で発信し続けてきた
“Apfel”さんこと工藤香さんが綴ったスイスの日常のエッセイ。
有名な観光地のことはもちろん、
年中行事やイベント、スイスの人々の意外な一面まで、
365のテーマに沿った文章と写真は、まさにスイス尽くし!
パラパラとページをめくって眺めているだけでも楽しいもの。
アルプスと森と湖に恵まれた小さな国の日常がたっぷり詰まった1冊。
ハイジの国の暮らしの中に、幸せのかけらを探してみませんか?
▲△▲△▲△▲△▲△▲△▲△▲
いつまでも眺めていたい空と山、
どこまでも続いていくかのようなパノラマの道。
高級チョコの箱を開けた瞬間のときめき、
日常のそこかしこで見つける幸せのかけら。
「今、ここ」にあるものを大切にするスイスでの暮らしには、
何気ないことに歓びを見つけ、人生を豊かにするヒントがあるようです。
内容説明
いつまでも眺めていたい空と山、どこまでも続いていくかのようなパノラマの道。高級チョコの箱を開けた瞬間のときめき、日常のそこかしこで見つける幸せのかけら。「今、ここ」にあるものを大切にするスイスでの暮らしには、何気ないことに歓びを見つけ、人生を豊かにするヒントがあるようです。
著者等紹介
工藤香[クドウカオリ]
スイス在住歴20年目のライター。スイス・チューリッヒ州の湖畔の街で、イギリス人の夫と共に暮らす。アルプスに囲まれた美しい国の自然と風景、人々の暮らしの様子や旬の話題、観光情報、知られざるスイスの姿、海外生活でのカルチャーショックなどを写真と文章でブログに綴る。ブログ『スイスの街角から』は「ライブドアブログOF THE YEAR 2020」のブログニュース賞を受賞。自身のブログ、SNS以外でも、過去にはスイスのニュースを10か国語で配信するSwissinfoの公式ブログでライターとして、スイスでの生活情報を配信。日本の情報誌などにも、スイスの情報やエッセイなどを綴っている(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。
感想・レビュー
※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。
はるき
はるき
ganesha
くらーく
ゼロ投資大学