出版社内容情報
本書は、離婚トラブルにおいて妻の攻勢で防戦一方に陥った夫たちの助けになればと発刊したものです。
どうすれば妻の不当な言い分や法外な要求をはねのけることができるか、また離婚を有利に解決できるか、その有効な対処法や法律的な考え方を具体的な離婚話を使って詳しく紹介してあります。離婚トラブルで悩む夫たちにとって、本書は強い味方になってくれるはずです。今回、「平成」から「令和」と変わったのを機に、内容を令和三年九月末日の法令により見直し、第五版を刊行しました。本書はこれからも、皆様の問題解決に役立つものと自負しております。また、離婚話に出てくる「夫」を「妻」と読み換えれば、本書は離婚トラブルで悩む妻にとっても十分に役立つ内容です。
「
(「はじめに」より抜粋)
内容説明
妻のハードな主張に負けない法律知識と交渉テクニックをズバリお教えします!実例を読んでわかる「リアルな知恵」満載の1冊。
目次
巻頭 離婚トラブルの最新の動きはどうなっているか
第1章 知っておきたい離婚の実態(離婚にそなえて、これだけは知っておこう―離婚に必要な基礎知識;離婚は計算だ!―妻の理不尽な要求に対抗する方法)
第2章 お父さんのための離婚話22―ケース・スタディであなたのトラブルを解決!(たった一度の浮気で、妻から離婚を言いわたされたが…;リストラで会社をクビに。妻は稼ぎのない男とは暮らせないと…;「性格の不一致だから離婚する」と妻が言いだしたが ほか)
第3章 離婚する方法と手続き―協議・調停・判決離婚の手続きスピードマスター(離婚する方法;協議離婚の方法と手続き;調停離婚の方法と手続き ほか)
著者等紹介
梅田幸子[ウメダサチコ]
神奈川県横浜市出身。早稲田大学法学部卒業。2007年9月、弁護士登録(横浜弁護士会(当時))。現在、神奈川県弁護士会「高齢者・障害者の権利に関する委員会」などを務める
神木正裕[サカキマサヒロ]
昭和24年熊本県に生まれる。熊本大学法学部卒。(有)生活と法律研究所所長
飯野たから[イイノタカラ]
山梨県生まれ。慶應義塾大学法学部卒。フリーライター(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。
感想・レビュー
※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。
kenitirokikuti
かん
☆やす