ひざ痛は消える!―一生痛まないひざになるたった一つの習慣

  • ただいまウェブストアではご注文を受け付けておりません。
  • サイズ B6判/ページ数 174p/高さ 19cm
  • 商品コード 9784426124816
  • NDC分類 494.77
  • Cコード C0030

出版社内容情報

1日5分の「これ」で階段が平気に!
あきらめていたひざが治った!

ほとんどのひざ痛の原因は「姿勢=歩き方」にあります。
姿勢と歩き方をチェックし、重心バランスを整えることによって、
ひざにかかる負担を減らしていけば、ひざ痛は消滅するのです!

●目次
第1章 ひざの痛みと生活習慣
第2章 中村式ひざ痛改善メソッド
第3章 まずは「正しい立ち方」を身につける
第4章 今すぐ実践! 正しい姿勢になるエクササイズ
第5章 一生痛まないひざを手に入れる「生活習慣」

第1章 ひざの痛みと生活習慣
第2章 中村式ひざ痛改善メソッド
第3章 まずは「正しい立ち方」を身につける
第4章 今すぐ実践! 正しい姿勢になるエクササイズ
第5章 一生痛まないひざを手に入れる「生活習慣」

中村 哲也[ナカムラ テツヤ]
著・文・その他

内容説明

ほとんどのひざ痛の原因は「姿勢=歩き方」にあります。姿勢と歩き方をチェックし、重心バランスを整えることによって、ひざにかかる負担を減らしていけば、ひざ痛は消滅するのです!1日5分の「これ」で階段が平気に!あきらめていたひざが治った!

目次

第1章 ひざの痛みと生活習慣(これだけは知っておきたい「ひざの仕組み」;ひざ痛の病気いろいろ ほか)
第2章 中村式ひざ痛改善メソッド(ひざの痛みの二大原因;ひざ痛の原因は必ず上流にある ほか)
第3章 まずは「正しい立ち方」を身につける(正しい姿勢で立つ;自分でできるケア)
第4章 今すぐ実践!正しい姿勢になるエクササイズ(疲れない姿勢で立つ「基本エクササイズ」;タイプ別おすすめエクササイズ ほか)
第5章 一生痛まないひざを手に入れる「生活習慣」(日常で、ひざを痛めない工夫;暮らしのなかに運動習慣をとりいれよう)

著者等紹介

中村哲也[ナカムラテツヤ]
柔道整復師・ウィステリア(藤接骨院グループ)代表。都内整骨院での3年間の修業を経て、2000年、静岡県吉田町で藤接骨院を開業。静岡県中部を中心に分院を開業、現在8店舗を運営している。一方で、特定非営利活動法人日本電気治療協会の副理事長をつとめ、施術技術などを伝えている(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。

anne@灯れ松明の火

23
隣市で。一年以上、膝や太ももが痛くて、こういう本が気になる。膝そのものだけでなく、上半身や立ち方、歩き方も注意すべきというのにはなるほど。歩き方のタイプ別の説明、運動も、いいと思う。私は、猫背・内まただけど、今は、「体がかたい・筋力不足」の「高齢者」の方がアタリかも(涙)2021/07/14

チワワ

0
知らなかったセルフケアとか知ることができて充実した。2021/01/18

ふぃふ

0
自分の膝の痛みが、体のどの部分がどのように正しくない位置にあるのか、をチェックできるのが良い。自分のタイプを確認すると、心当たりがある分納得できるし具体的な対処法が分かる。書いてある予防法の運動は決して難しい動きではないので、ゆっくり行う時間を確保して実践すれば結果として現れてきそう。まずは膝の炎症が落ち着くのを待って、やってみる。2019/06/06

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/13272835
  • ご注意事項

最近チェックした商品