遺産分割の実例全集―どうすれば遺産分割協議を円満に進められるのか 転ばぬ先の相続対策 (最新版)

  • ただいまウェブストアではご注文を受け付けておりません。
  • サイズ A5判/ページ数 318p/高さ 21cm
  • 商品コード 9784426108038
  • NDC分類 324.7
  • Cコード C0032

内容説明

遺産分割調停に関する多種多様な実例を整理・分析。無用なトラブルを避けるため、どうすればいいのか、どんな発言に気をつけるべきか。

目次

第1編 相続と遺産分割の基礎知識(相続制度とはどのようなものか;遺言について;遺産分割のしかた)
第2編 調停事件ファイル92(気の合わない長男と父親の確執が遺産分割に跳ね返った事例(長男VS次男)
家を継いだ長男がバブル時に得た土地の事例(長男VS姉妹四人)
長女が自殺し、娘婿と相続争いとなった事例(父母VS娘婿)
家を継いだ長男に対して、遺留分を請求した姉妹の事例(長男VS長女、二女、三女)
ドライな三女と、財産に執着はしないが結論の出せない長女たちの事例(長男の子供たちVS長女VS次女VS三女) ほか)

著者等紹介

今西芳夫[イマニシヨシオ]
1951年埼玉県川越市生まれ。早稲田大学法学部卒。不動産鑑定士。埼玉不動産鑑定所代表、(社)埼玉県不動産鑑定士協会副会長、(社)小江戸川越観光協会副会長、川越商工会議所常議員を務める(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。

最近チェックした商品