内藤忍の資産設計塾―あなたとお金を結び人生の目標をかなえる法 (新版)

  • ただいまウェブストアではご注文を受け付けておりません。
  • サイズ A5判/ページ数 239p/高さ 21cm
  • 商品コード 9784426105105
  • NDC分類 338.12
  • Cコード C0033

内容説明

資産を殖やそうと多くの人が投資を始めますが、失敗するケースが後を絶ちません。なぜなのでしょうか?年間50回以上の個人投資家向けのセミナーを通じて、皆様とお話させていただいているうちに、そこには共通する問題点があることがわかりました。本書は、誤った投資方法から脱却して、資産運用で成功するための方法を習得してもらうために執筆しました。

目次

第1章 資産設計塾 心理編―資産設計を始める前の7つのマインドセット(ポジティブモードで続ける;まず「いつまでにいくら」を考える ほか)
第2章 資産設計塾 理論編―資産を殖やす7つのセオリー(リターンよりリスクから考える;まずアセットアロケーションを考える ほか)
第3章 資産設計塾 知識編―個人投資家が使える12の金融商品(金融商品選択の基本を押さえる;金融商品のリスクを理解する ほか)
第4章 資産設計塾 実践編―実際に運用するための6つのプロセス(リスクからアセットアロケーションを考える;期待リターンを設定する ほか)
第5章 資産設計塾 応用編―資産設計をさらに充実させる9つのポイント(貸株サービスの活用;タクティカル・アセットアロケーション ほか)

著者等紹介

内藤忍[ナイトウシノブ]
1986年東京大学経済学部卒。1991年MITスローン・スクール・オブ・マネジメント卒業(MBA)。大学卒業後住友信託銀行に入社。資金為替部で為替ディーリング業務を担当。その後、留学をはさみ10年にわたって外国債券、為替オプション、債券先物、スワップ、などさまざまな金融商品を使った運用業務に従事。1997年シュローダー投信投資顧問株式会社に債券とグローバル・アセット・アロケーションを担当するファンドマネージャーとして入社。1999年マネックス証券の設立理念に共感し入社。商品開発、資産設計などを担当。2004年個人向け投資商品企画・運営会社であるマネックス・オルタナティブ・インベストメンツ株式会社代表取締役就任。現在、株式会社マネックス・ユニバーシティ代表取締役。早稲田大学オープンカレッジをはじめ、年50回以上の資産設計セミナーの講師を務め、個人投資家への情報提供とアドバイスを続けている(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。

yurari

1
入門書として最適だと思う。2013/12/12

turtle

1
ゼロクーポンに興味あり。 「急落はむしろ安く資産を購入するチャンス」には同意します。2008/10/05

葵堂

0
一年いじょうぶり。至極明確かつ真っ当に、様々な資産運用商品及び資産運用における心得を丁寧に記した良著。いまとなってはしってることばかりだけれども、知っていても出来ていないことが多数あることを見直すことが駅た。とはいえ、それをそのまま実行するのはむずいのよなあ。2014/03/13

葵堂

0
資産運用について、色々な方向からざっくりとわかりやすく解説されていた。2012/09/11

monotony

0
個人投資家に必要な知識が網羅されている。これから資産運用を始める人も、現在の運用を見直そうという人にも役立つ本だと思う。著者の考えをあまり押し付けない感じもいい。 2011/08/28

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/557126
  • ご注意事項

最近チェックした商品