内容説明
国際物流を理解する上で必要な基礎知識を、豊富な写真や資料とともにわかりやすく解説。
目次
国際物流の概念
国際物流と港湾
国際物流と空港
国際物流と海上貨物輸送
コンテナターミナルの施設と荷役方式
国際物流と航空貨物輸送
国際物流と鉄道輸送
国際宅配便
国際物流と複合一貫輸送
国際複合一貫輸送におけるNVOCCの地位
海運同盟
國際物流とEDI
著者等紹介
汪正仁[ワンジェンレン]
1956年台湾生まれ。1978年国立台湾海洋大学理学部卒業。1980年台湾省水産試験所資源科技術員。1981年Swire Group Taiwan(台北)北米・中南米事業部セールス担当。1982年Sea‐Land Service Inc.(台北)アジア事業部セールス担当。1986年伊藤忠Express(台北)セールス・マネージャー。1995年名古屋大学大学院国際開発研究科学術修士号取得。1998年名古屋大学大学院国際開発研究科学術博士号取得。1998年立命館大学経営学部助教授。2000年立命館アジア太平洋大学アジア太平洋マネジメント学部助教授。2001年立命館アジア太平洋大学アジア太平洋マネジメント学部教授。2003年立命館アジア太平洋大学大学院経営管理研究科(MBA)アジア太平洋マネジメント学部教授、現在に至る。現在、日本港湾経済学会理事。国際港湾協会日本会議理事。主な著書、『東アジアの国際物流システム』単著(文理閣)、2000年(第4回日本港湾経済学会北見賞受賞、2000年)ほか
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。
-
- 電子書籍
- 最弱計画~1位になんてなりたくない~【…