「空のみなと」のインフラ学―未来の空港・航空システムを語る

個数:
  • ポイントキャンペーン

「空のみなと」のインフラ学―未来の空港・航空システムを語る

  • ウェブストアに1冊在庫がございます。(2025年05月01日 06時02分現在)
    通常、ご注文翌日~2日後に出荷されます。
  • 出荷予定日とご注意事項
    ※上記を必ずご確認ください

    【ご注意事項】 ※必ずお読みください
    ◆在庫数は刻々と変動しており、ご注文手続き中に減ることもございます。
    ◆在庫数以上の数量をご注文の場合には、超過した分はお取り寄せとなり日数がかかります。入手できないこともございます。
    ◆事情により出荷が遅れる場合がございます。
    ◆お届け日のご指定は承っておりません。
    ◆「帯」はお付けできない場合がございます。
    ◆画像の表紙や帯等は実物とは異なる場合があります。
    ◆特に表記のない限り特典はありません。
    ◆別冊解答などの付属品はお付けできない場合がございます。
  • ●3Dセキュア導入とクレジットカードによるお支払いについて
    ●店舗受取サービス(送料無料)もご利用いただけます。
    ご注文ステップ「お届け先情報設定」にてお受け取り店をご指定ください。尚、受取店舗限定の特典はお付けできません。詳細はこちら
  • サイズ A5判/ページ数 318p/高さ 21cm
  • 商品コード 9784425863518
  • NDC分類 687.9
  • Cコード C3065

内容説明

チャレンジ精神をもって新たな取組みを行っている空港・航空会社、建設会社、コンサルタント、学識経験者、国や地方公共団体の空港担当者が、それぞれの立場と視点から、空港や航空の現場で行っているさまざまな事例・取組みを紹介、未来の空港・航空システムの構築のための話題を提供する。

目次

第1部 アフターコロナの新しい空港・航空システム創りを目指して(地方空港の現状とこれからの展望1―新千歳空港の果たしてきた役割と今後の展望;地方空港の現状とこれからの展望2―NHK『クローズアップ現代』「地方空港利用客獲得作戦」を題材にして ほか)
第2部 次世代空港・航空システムへの挑戦(スマート・エアポート―世界の動向とわが国への導入;航空機の運航と航空管制の将来像 ほか)
第3部 空港の競争力の強化を図るために(空港アクセス鉄道の充実による空港の機能向上;大那覇空港計画と沖縄物流大改造計画 ほか)
第4部 航空の多様性が空港にチャンスをもたらす(ビジネスジェットで日本の空を変える;ヘリコプターの活用による地域振興 ほか)
第5部 海外の空港事情(インドネシアの空港・航空事情;世界の空港づくりを考える)

最近チェックした商品