内容説明
元来、カワウは“水に潜って魚を食べる鳥”。魚や鳥の暮らす水辺環境をヒトの都合だけで管理してはならない。カワウの生態や取り巻く環境を理解すれば、やるべきことは見えてくる。著者が試行錯誤を重ねてきた対策方法やカワウから教わったことが満載。
目次
第1章 水辺の住人カワウ
第2章 カワウはなぜ急に増えたか
第3章 カワウによる被害
第4章 カワウ被害対策
第5章 カワウを利用する
第6章 カワウと付き合う
著者等紹介
坪井潤一[ツボイジュンイチ]
1979年生まれ。2003年北海道大学大学院水産科学研究科修士課程修了、山梨県水産技術センター着任。2009年博士(農学)取得(東京大学)。2011年「カワウ繁殖抑制技術の開発」で全国水産試験場長会会長賞受賞(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。