ベルソーブックス
魚との知恵比べ―魚の感覚と行動の科学

  • ただいまウェブストアではご注文を受け付けておりません。
  • サイズ B6判/ページ数 168p/高さ 19cm
  • 商品コード 9784425850310
  • NDC分類 487.51
  • Cコード C1362

内容説明

魚を知り、とり方を知れば、百戦して危うからず。漁師の経験と知識に科学者の研究を加えればまさに鬼に金棒ではないだろうか!プロの漁業者から釣り人まで、魚とファイトする人なら絶対に読んでおきたい。

目次

第1章 魚の知恵と学習能力
第2章 釣られやすい魚と釣られにくい魚
第3章 魚の見る能力
第4章 魚が好む色
第5章 魚が好む音と嫌う音
第6章 魚が好む味と匂い
第7章 魚を集める技術
第8章 毒植物で魚を獲る

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。

6ちゃん

0
魚の感覚と行動についてさらっとおさえられる良書。水産業への応用面からの記述なので、生物学的には「?」というところも少しはあるが、そんなの全く気にならないほどの驚きがある。例えば、ブルーギルが弁別学習実験に耐性があり(並の魚は神経的に参ってしまうらしい)、しかもどんな微妙な図形でもスイスイ見分ける賢い魚、とか(道理で池や湖に繁茂しているわけだ)。魚も好きな色や匂い、味、音がある。それらを知るだけで水族館を訪れる気持が変わってくるかも。2011/06/17

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/2215494
  • ご注意事項

最近チェックした商品