内容説明
電車はどのように発達してきたか―本書では、電車の誕生から最新技術にいたるまで、その時代を走ってきた名車やターニングポイントとなった技術などを、数々の事例を用いてわかりやすく紹介します。様々な分野での進歩とともに発展してきた「電車王国日本」ならではの技術。その概要がわかり、ますます電車が好きになる一冊です。
目次
第1章 電車が走り始めて育つまで(電車の誕生;吊り掛け式の発明・スプレーグ式電車;上野公園で走った日本初の電車 ほか)
第2章 高性能電車の時代(資材節約の電車から大量輸送の主役へ;長距離列車の電車化・湘南電車;復興のシンボル・特急電車 ほか)
第3章 VVVFで飛躍する電車と電車の仲間たち(VVVFは魔法の杖;VVVFの地下鉄電車;界磁チョッパーからVVVFへ ほか)
著者等紹介
宮田道一[ミヤタミチカズ]
昭和13年生まれ。東急急行電鉄入社後、長津田車両工場長、車両部長を歴任。鉄道友の会東京支部長。大誠テクノ顧問
守谷之男[モリヤユキオ]
昭和6年生まれ。東急車輌に入社後、主として車両設計に従事、車体設計課長、車両設計部長などを歴任(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。