内容説明
本書は主として三級海技士(航海)から一級海技士(航海)を目指す人たちの教材として執筆したものである。また、教科書としてだけでなく、独習者の参考書としても利用しやすいように、過去の国家試験と対比しながらできるだけ平易に、しかも楽しく学べるようにした。再版にあたり、より一層の充実を目指すために若干の増改補を行ない、さらに高層気象の内容についても補充強化してある。また、海上での実務にも役立つように工夫したつもりである。すなわち、教科書、受験参考書、実務参考書の三位一体による構成を配慮して、三級~一級の受験と海上の実務を系統的に関連づけた。
目次
第1編 気象(大気;気象要素;大気の安定・不安定;気圧と風;大気の環流 ほか)
第2編 海洋(海洋;波とうねり;潮汐と潮流;海流;海氷)
著者等紹介
福地章[フクチアキラ]
東京商船大学航海科卒業(昭和38年)。大洋商船株式会社航海士。現在、海技大学校教授(海洋気象学担当)。気象予報士
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。
-
- 電子書籍
- 農耕と園芸2017年2月号