出版社内容情報
ベストセラー『天才脳ドリル』を再編集した姉妹版となる本です。新指導要領でも注目の「考える力」を育てる秘伝のプログラムを収載。○算数やその他の教科の学習で,具体的なことを理解し,思考するためには,まずはそれをイメージできるかどうかが重要です。このイメージ化のベースとなる空間把握能力は,?平面感覚(平行・対称・回転),?立体感覚,?図形を分解・移動・合成する能力をバランスよくトレーニングすることで,確実に高まっていきます。結果として,算数の図形問題のみならず,文章題までも頭の中で解けるようになります。さらに,算数以外の教科にも通じる高い理解力と思考力が身に付きます。
○問題には,点を結ぶ,図を回転させる,立体の展開図などの問題があり,繰り返し取り組むことによって,平面や空間の広がりをイメージする能力(空間把握能力)を育成します。
山下善徳[ヤマシタヨシノリ]
著・文・その他/編集
橋本龍吾[ハシモトリュウゴ]
著・文・その他/編集
内容説明
“空間把握力”(イメージ化能力)を高めると、物事をイメージしながら深く考えることができ、あらゆる教科で学力がアップします!
目次
積み木
転写
紙切り
鏡・タイル
サイコロ
立体感覚