昭和の日本のすまい―西山夘三写真アーカイブズから

個数:

昭和の日本のすまい―西山夘三写真アーカイブズから

  • ウェブストアに1冊在庫がございます。(2025年08月18日 23時25分現在)
    通常、ご注文翌日~2日後に出荷されます。
  • 出荷予定日とご注意事項
    ※上記を必ずご確認ください

    【ご注意事項】 ※必ずお読みください
    ◆在庫数は刻々と変動しており、ご注文手続き中に減ることもございます。
    ◆在庫数以上の数量をご注文の場合には、超過した分はお取り寄せとなり日数がかかります。入手できないこともございます。
    ◆事情により出荷が遅れる場合がございます。
    ◆お届け日のご指定は承っておりません。
    ◆「帯」はお付けできない場合がございます。
    ◆画像の表紙や帯等は実物とは異なる場合があります。
    ◆特に表記のない限り特典はありません。
    ◆別冊解答などの付属品はお付けできない場合がございます。
  • ●3Dセキュア導入とクレジットカードによるお支払いについて
    ●店舗受取サービス(送料無料)もご利用いただけます。
    ご注文ステップ「お届け先情報設定」にてお受け取り店をご指定ください。尚、受取店舗限定の特典はお付けできません。詳細はこちら
  • サイズ B4判/ページ数 187p/高さ 26X27cm
  • 商品コード 9784422501185
  • NDC分類 527
  • Cコード C1052

内容説明

これは生涯をかけて日本のすまいに取り組み続けた建築学者・西山夘三がファインダーとスケッチブックを通して見た昭和の日本のすまいとまちの映像の一部である。

目次

戦前編―昭和10~19年(京都の町並み;大阪の町並み ほか)
戦後の絶対的住宅難編―昭和20~30年(焼け跡とバラック住宅;原爆砂漠のバラック住宅と原爆ドーム ほか)
復興・近代化編―昭和25~34年(炭鉱住宅―北海道;炭鉱住宅―九州 ほか)
高度成長の光と陰編―昭和35年~(木賃住宅・文化住宅;郊外スプロール・建売り住宅 ほか)

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。

kinkin

23
主に昭和20年から30年にかけての、日本の家屋、町並み、団地などをとらえた写真集。著者の緻密なイラストも魅力。特に、長崎の軍艦島や、ドヤ街 炭鉱住宅など貴重な写真も多数。現代よりずっと貧しく非衛生的だったかもしれない。しかし今の高層マンション群よりも生活感が滲み出ていると感じた。お薦めです。2014/06/02

ひつまぶし

6
これはすごい。昭和10年代から50年代、戦前、戦中、戦後を横断して、住宅の写真を中心に時代の変化を感じ取れる。これを全部一人で撮りためていたというのだからたいしたものだ。戦後のバラックや元は軍の倉庫に住んでいたり、廃車になった電車でもバスでも何でも住居にしている。炭鉱住宅や番屋、飯場、開拓村なども写真に収められている。この本を一冊手元に置いておけばいろいろ役に立ちそう。建物だけでなくいろいろ映り込んでいる。こんなに徹底して記録していた人だとは知らなかった。西山夘三写真アーカイブズというのもあるらしい。2025/05/15

luckyair

2
豊富な写真と間取り図、簡単な解説で当時の様子が想像できて面白かった。今では見られない戦後のバラックや市電転用住宅、炭鉱住宅、有名な軍艦島の賑わい、そしてそれらが建てられた背景なども含めて斬新だった。徐々に時代が移り変わって今のようなマンションになっていったのだと、一つ一つビジュアルで経過を辿りながら確認していけることはこの写真集の醍醐味。写真は風景だけでなく人が写っているものも多いので、現代との違いを楽しむこともできる。★★★☆2016/06/10

emerkita

2
家(店)の中の、通り抜けになっている部分を「ニワ」と呼んでいたことを、久しぶりに思い出した。学問的な目的で描かれたはずのイラストの肌合いが、何ともいい感じ。

nanana

2
建築家が建てた家や歴史的価値のある邸宅ではなく、庶民の暮らしを深く追及しているという点が重要。しかもこの本は貴重なビジュアルイメージが豊富である。2010/05/13

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/586330
  • ご注意事項

    ご注意
    リンク先のウェブサイトは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」のページで、紀伊國屋書店のウェブサイトではなく、紀伊國屋書店の管理下にはないものです。
    この告知で掲載しているウェブサイトのアドレスについては、当ページ作成時点のものです。ウェブサイトのアドレスについては廃止や変更されることがあります。
    最新のアドレスについては、お客様ご自身でご確認ください。
    リンク先のウェブサイトについては、「株式会社ブックウォーカー」にご確認ください。

最近チェックした商品