- ホーム
- > 和書
- > コンピュータ
- > プログラミング
- > その他スクリプト言語
出版社内容情報
アクションゲームやレーシングゲーム、「迷路」や「音」を使ったゲームまで、スクラッチを使った8種類のゲームの作り方が学べます。カラフルなイラストとわかりやすい図解で、楽しみながらプログラミングに取り組める解説書です。かんたんに作れて、自分だけのカスタマイズも自在。作ったゲームは仲間といっしょに遊んだり、オンラインで公開したりして楽しもう!
*すべての漢字にふりがなつき。
内容説明
自分で作ると、ゲームはもっと楽しい!アクションゲームやレーシングゲーム、迷路や音を使ったものまで、8種類のゲームのプログラミング方法をわかりやすく解説。君も未来のゲームプログラマーをめざそう!
目次
1 コンピューターゲームとは?
2 さあ始めよう!
3 スター・ハンター
4 チーズをさがせ!
5 サークル・ウォーズ
6 おサルのジャンプ
7 ホウキにのった魔女
8 犬のごちそう
9 氷の上のレース
10 ドラムで音あそび
11 次はどうする?
12 用語集と索引
著者等紹介
ヴォーダマン,キャロル[ヴォーダマン,キャロル] [Vorderman,Carol]
英国の人気タレントで、計算能力が高いことで有名。科学やテクノロジーに関するさまざまなテレビ番組のパーソナリティーを務め、Channel4の「Countdown」にアシスタントとして26年間出演した。ケンブリッジ大学で工学の学位を取得している
山崎正浩[ヤマザキマサヒロ]
1967年生まれ。慶應義塾大学卒。第一種情報処理技術者。株式会社日立製作所に入社後、京王帝都電鉄株式会社(現京王電鉄株式会社)に移り、情報システム部門でプログラマーとして勤務。高速バスの座席予約システムのプログラム作成などに携わる。主な使用言語はC言語とRPG/400。2001年に退職し、現在は翻訳業に従事(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。
-
- 和書
- まんぷく劇場