近代消防ブックレット<br> やっちゃあならねぇ防災対策1~19条

個数:

近代消防ブックレット
やっちゃあならねぇ防災対策1~19条

  • 提携先に2冊在庫がございます。(2025年05月14日 18時39分現在)
    通常、5~7日程度で出荷されます。
    ※納期遅延や、在庫切れで解約させていただく場合もございます。
    ※1回のご注文は10冊までとなります
  • 出荷予定日とご注意事項
    ※上記を必ずご確認ください

    【出荷予定日】
    通常、5~7日程度で出荷されます。

    【ご注意事項】 ※必ずお読みください
    ◆在庫数は刻々と変動しており、ご注文手続き中に減ることもございます。
    ◆在庫数以上の数量をご注文の場合には、超過した分はお取り寄せとなり日数がかかります。入手できないこともございます。
    ◆事情により出荷が遅れる場合がございます。
    ◆お届け日のご指定は承っておりません。
    ◆「帯」はお付けできない場合がございます。
    ◆画像の表紙や帯等は実物とは異なる場合があります。
    ◆特に表記のない限り特典はありません。
    ◆別冊解答などの付属品はお付けできない場合がございます。
  • ●3Dセキュア導入とクレジットカードによるお支払いについて
    ●店舗受取サービス(送料無料)もご利用いただけます。
    ご注文ステップ「お届け先情報設定」にてお受け取り店をご指定ください。尚、受取店舗限定の特典はお付けできません。詳細はこちら
  • サイズ A5判/ページ数 103p/高さ 21cm
  • 商品コード 9784421009224
  • NDC分類 369.3
  • Cコード C0030

内容説明

元・東京消防庁消防官ならではの防災対策書の決定版!!

目次

3時間以内のQuick Rescueよ!ぼやぼやしてねぇで、トッサの判断きかせなよ!
九分九厘の町内衆が「近助」ってぇ助っ人で救出できたぜ!自分だけじゃねえ、隣近所を助けなよ!
災害は生き死にを分ける境があるんでぇ!助かるなんざぁ甘めぇよ、朝方寝てたら危ねぇと思いねぇ!
大地震は頭上が一番危ねぇ!壁際を歩いちゃあいけねぇよ、頭にはなんかかぶりねぇ!
グラッときたら道がなくなっちまうよ!通っちゃいけねぇ!歩くなら運動靴履きねぇよ!
春夏秋冬生き死ににぁ。差がでらあなぁ!猛暑をバカにしちゃあならねぇ、「灼熱災害」は命を奪うんでぇい!
ガソリンスタンド、化学薬品で爆発!危険がいっぺえでぇ!危ねえところにゃあ近づいちゃぁならねぇよ!
「グラッときたらテーブルの下」はもう昔ばなしよ!外へ出るか2階建てなら2階へ避難しなよ!
スーパー、コンビニは一瞬でからっぽでぇい!人様のモノをあてにしちゃあならねぇ、12常備品必須でっせぇ!
トイレは人類の癒しでぇ!便所の不便はあたぼうよ!てめえで用意はあたりめぇよ!〔ほか〕

著者等紹介

金子富夫[カネコトミオ]
昭和25年7月24日東京都大田区羽田出生。昭和44年3月31日東京都立羽田工業高等学校機械科卒業。昭和48年3月31日明星大学理工学部土木工学科卒業。昭和51年9月1日東京消防庁入庁。蒲田消防署、本庁防災部水利課。昭和55年4月1日本庁人事部人事課より派遣。東京大学工学部建築学科(岸谷菅原研究室・建築防火材料)研修生2年間。昭和57年4月1日目黒消防署、本庁総務部施設課。昭和61年10月31日東京消防庁退職。平成3年4月統一地方選挙において大田区議会議員当選(自由民主党公認)。平成10年6月4日防災アナリストとなる(全国の災害を調査・研究)テレビ、ラジオ出演、新聞、雑誌などでのコメント多数。平成15年4月統一地方選挙において大田区議会議員当選(無所属)。測量士・防災士資格取得。現在は一般社団法人防災安全協会理事、株式会社近代消防社顧問、株式会社ケーエスケー顧問、株式会社JAI特別顧問、有限会社稲荷堂本舗事務長(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。