内容説明
消防行政の場においても、各般の法令の頂点に立つ最高法規である憲法の内容や趣旨を最小限度理解しておくことが求められる。本書は、憲法の規定をわかりやすく解説し、その理解度のチェックを図るため模擬問題を各節ごとに設け、消防昇任試験対策として役立つ必読書です。
目次
第1部 序説
第2部 天皇
第3部 戦争の放棄
第4部 基本的人権
第5部 国会
第6部 内閣
第7部 裁判所
第8部 財政制度
第9部 地方自治
第10部 憲法の改正および憲法の最高法規性
著者等紹介
関東一[セキトウイチ]
茨城県日立市出身。中央大学法学科卒。消防大学校客員教授。元・茨城大学講師。日本公法学会(行政法部会)会員(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。