最新版 イラスト建築基準法―木造住宅を中心にして (最新版(第2版))

個数:

最新版 イラスト建築基準法―木造住宅を中心にして (最新版(第2版))

  • ウェブストアに1冊在庫がございます。(2025年09月08日 06時55分現在)
    通常、ご注文翌日~2日後に出荷されます。
  • 出荷予定日とご注意事項
    ※上記を必ずご確認ください

    【ご注意事項】 ※必ずお読みください
    ◆在庫数は刻々と変動しており、ご注文手続き中に減ることもございます。
    ◆在庫数以上の数量をご注文の場合には、超過した分はお取り寄せとなり日数がかかります。入手できないこともございます。
    ◆事情により出荷が遅れる場合がございます。
    ◆お届け日のご指定は承っておりません。
    ◆「帯」はお付けできない場合がございます。
    ◆画像の表紙や帯等は実物とは異なる場合があります。
    ◆特に表記のない限り特典はありません。
    ◆別冊解答などの付属品はお付けできない場合がございます。
  • ●3Dセキュア導入とクレジットカードによるお支払いについて
    ●店舗受取サービス(送料無料)もご利用いただけます。
    ご注文ステップ「お届け先情報設定」にてお受け取り店をご指定ください。尚、受取店舗限定の特典はお付けできません。詳細はこちら
  • サイズ A4判/ページ数 134p/高さ 30cm
  • 商品コード 9784421006902
  • NDC分類 520.91
  • Cコード C2052

内容説明

建築基準法には、超高層ビルの高度の構造技術から、地下街の防災に至るまで、あらゆる種類の建築物に対しての規制が記されている。その道の専門家にとっては、それも必要である。しかし、一般の木造住宅を建築する程度の場合には、かえってそれがわずらわしい。木造住宅を建築する場合にとって、必要な規定だけを拾い読みするだけでも大変なことである。そこで、この本では、特殊な例や構造を除いて、最も一般的な木造の小規模建築物に適用される規定を中心に抜き出して、しかも、豊富なイラストレーションを駆使して解説したものである。「2級建築士」、「木造建築士」の皆さんや、木造住宅を建てようとする市民の人々にも、理解しやすい内容とした。

目次

建築物とは何か
建築には新築・増築・改築・移転の4種類がある
建築物の敷地
敷地の安全と衛生(災害危険区域)
床面積の測り方
建築面積・延べ面積の測り方
高さの測り方
住宅の居室(換気その他)
居室の天井の高さ、床の高さ
階段の構造(勾配・幅員)〔ほか〕

最近チェックした商品