感想・レビュー
※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。
シナモン
132
コミック。コーヒー、紅茶、ドクダミ茶、ドリンクバーにコーヒーの飲めない人…ほっと一息つけるカフェタイム15編の物語。「野外マンガ同窓会」、最後のオチにえぇ~!。「伝える言葉」、胸にじーんと沁みました。ゆるく繋がってる物語もあり伏線もまた楽しい。素敵なカフェタイムでした。2020/05/02
ごま
7
1巻読んで十分面白いと思ったけど、2,3巻ときて久しぶりの登場人物に旧友と会う気持ちになったり、伏線の回収に唸る。よく練られてるなぁ。かしましガールズの二人が出てくる話が特に好き。4巻も心待ちにしています。2020/03/29
だい
4
自分で気づけなかったことがとても悔しいが、めちゃくちゃ興奮する仕掛けがかくされていた! お話の面白さはもちろんだけど、本ならではのワクワクする仕掛けに興奮した!2020/03/30
らっこ
2
便利屋さんの話では過去の話との繋がりが見えたり、その後の暗号解読もニヤリと出来るお話でした。娘の育児に疲れている話も印象的で、這い這いをして見た景色からラストの「探検に出掛けよう」に流れ込むのよかったな。また同好会のメンバーがマンガの読み方を説明するシーンは動きがあって面白かったし、服部さんのキャラも魅力的でした。エイプリルフールにお菓子を食べる話も可愛らしかったですね。2023/09/04
寝子
2
ちょっとだけリンクしている連作ショートショート漫画みたび。シンプルな線の絵ゆえ、目を引く表紙だなあ。/「どくだみ空耳」「隣の空き家」「のめねーよ!」「ことのあと」が好き。特に好きなのはやっぱり「野外マンガ同好会」!ほんの少しずつ日常を垣間見られるストーリーがやっぱり好きだわ〜。/「穴の向こう」のコーヒーゼリー(手作り)を食べた時のオノマトペが絶妙すぎてすごい。2020/05/01