図解 所得税法「超」入門―令和5年度改正

  • ただいまウェブストアではご注文を受け付けておりません。
  • サイズ A5判/ページ数 228p/高さ 21cm
  • 商品コード 9784419069360
  • NDC分類 345.3
  • Cコード C3032

出版社内容情報

とっつきやすく、飽きずに短時間で所得税法の考え方、全体像がわかる入門書。

内容説明

とっつきやすく、飽きずに、短時間で所得税の考え方、全体像がわかる入門書。

目次

第1章 所得税の基本事項
第2章 収入と経費
第3章 10種類の所得
第4章 所得の金額の総合と損益通算、損失の繰越控除
第5章 所得控除
第6章 所得税額の計算と税額控除
第7章 確定申告と納税
第8章 源泉徴収と年末調整
第9章 青色申告

著者等紹介

山口暁弘[ヤマグチアケヒロ]
税理士法人山田&パートナーズ。パートナー税理士。昭和40年4月23日生まれ、東京都出身。日本大学卒業(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。

恥ずかしい爺さんでっせ

1
税法の小難しい用語が苦手なので、「図解」という書名にひかれて買いましたが、実際のところは余り図がなく肩透かしにあった気分でした。実際の税法の条文には詳しくないので和議法が民事再生法となった時に破産法も改正されて変わったはずの強制和議という用語が貸倒の説明のページで出ているのが、改正前の破産法の時期にあった事由としての説明なのか、現行法でも用語が残っているのか説明不足で不安にさせます。国税庁のページを読んでも、様々な基本通達で落とし穴があるので、その穴埋めでかってみましたがまた迷路にはまった気分でした。2024/01/30

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/21496535
  • ご注意事項

最近チェックした商品