• ポイントキャンペーン

はじめて学ぶミクロ経済学・マクロ経済学

  • ただいまウェブストアではご注文を受け付けておりません。
  • サイズ A5判/ページ数 224p/高さ 21cm
  • 商品コード 9784419069261
  • NDC分類 331
  • Cコード C3034

出版社内容情報

ミクロ経済学とマクロ経済学を学ぼうとする方々が初めの一歩でつまづくことがないよう,可能な限り分かりやすい解説をしている。

目次

第1部 ミクロ経済学(経済学の考え方;比較優位;需要曲線と供給曲線;市場均衡と市場の効率性;政府の市場介入:価格規制、税・補助金政策;市場の失敗:外部性)
第2部 マクロ経済学(マクロ経済学と様ざまな経済指標;GDP(国内総生産)
名目GDPと実質GDP
物価指数、インフレとデフレ
財市場の分析
経済成長)

著者等紹介

池田剛士[イケダタケシ]
1977年生まれ。2006年大阪市立大学大学院経済学研究科後期博士課程修了(博士(経済学))。2006年神戸国際大学経済学部専任講師などを経て、現在、大東文化大学経済学部教授。専攻:産業組織論、流通経済論

土橋俊寛[ツチハシトシヒロ]
1978年生まれ。2010年一橋大学大学院経済学研究科博士後期課程修了(博士(経済学))。2010年(財)知的財産研究所特別研究員などを経て、現在、大東文化大学経済学部教授。専攻:ゲーム理論、オクション理論

岡田知久[オカダトモヒサ]
1981年生まれ。2013年名古屋大学大学院経済学研究科博士後期課程修了(博士(経済学))。帝塚山大学経済学部講師などを経て、現在、大東文化大学経済学部講師。専攻:行動経済学、産業組織論

菅野早紀[スガノサキ]
1982年生まれ。2012年東京大学大学院経済学研究科博士課程修了(博士(経済学))。2015年神戸大学大学院経済学研究科講師などを経て、現在、大東文化大学経済学部准教授。専攻:応用ミクロ経済学、社会保障、財政

橋爪亮[ハシズメリョウ]
1988年生まれ。2018年京都大学大学院経済学研究科博士後期課程研究指導認定退学。博士(経済学)。現在、大東文化大学経済学部助教。専攻:産業組織論、応用ミクロ経済学(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。