目次
会計の基礎と会計マインドの把握
会計のルール:会計基準の成立史
会計の意義と役割
複式簿記の仕組みの理解
損益計算の会計―収益の認識と測定
損益計算の会計―費用の認識と測定
資産の会計
棚卸資産の会計
減価償却の会計
その他資産の会計
負債の会計
資金調達の会計
純資産の会計
会計の展開
国際会計
著者等紹介
田中久夫[タナカヒサオ]
高崎経済大学経済学部教授・経営学博士。学歴:中央大学商学部会計学科卒業、明治大学大学院経営学研究科、横浜市立大学大学院経営学研究科修了
田中薫[タナカカオル]
常葉大学経営学部専任講師。学歴:同志社大学商学部商学科卒業、慶応義塾大学大学院商学研究科、成蹊大学大学院経営学研究科修了、中央大学大学院商学研究科博士後期課程満期退学(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。